NDフィルターを使用して滝の撮影をしてみました

華厳滝

今回は新しいカメラを購入したということで、さっそく日光へお出かけして撮影をしてきました。

日光へは東武線が便利。北千住から2時間ちょっとで到着します。

 

 

スポンサーリンク

 

 

さて、今回はニコンD850にタムロン24-70mmの標準ズームレンズを使用しての撮影です。

 

 

日光に到着をして向かった先は、華厳滝。最初は明智平からの撮影も考えたのですが、やはり、近くで迫力のある写真が撮りたいということで、いろは坂を一気に上り、中禅寺湖のところから撮影することにしました。

 

 

この日はあいにくの雪交じりの天気。買ったばかりのカメラをぬらさぬよう注意しながら撮影しました。

 

 

最初は、NDフィルターを使用しない状態で撮影してみました。

↓↓↓

華厳滝エレベーターのところから撮影しました。

設定は絞り優先オート。手持ちでの撮影です。

 

 

 

華厳滝エレベーターに乗って一気に100m下の観瀑台へ降りました。料金は550円でした。

 

 

 

レンズにNDフィルターを装着して撮影してみました。

↓↓↓

今回使用したのはND64。6段分も減光する力がありますが、装着して、ファインダーをのぞいても暗すぎてよくわかりませんでした。

 

滝を白糸のように見せるにはシャッター速度を遅くして撮影する必要がありますが、NDフィルターなしで長時間露光すると白飛びしてしまう恐れがあります。絞りを絞って光の通る道を小さくする方法もありますが、絞りすぎると画質が荒れる可能性があります。せっかくの高解像度カメラなので、そのあたりは気をつけたいところです。そこでNDフィルターを使うわけですが、ND64だとちょっと暗すぎたかもしれません。上の写真はF11で撮影していますが、シャッター速度は30秒でした。

 

 

 

滝壺から流れる川の流れを撮ってみました。川の流れが雲のように見えますね。

 

D850はISOが64から使えるので今回はISOを64とし、F11、露出計を見ながらシャッター速度を決めましたが、20秒とかそんなかんじの長さになりました。マニュアルモード、マニュアルフォーカスです。

 

 

 

 

次に向かった先は、神橋(しんきょう)です。中善寺温泉からいろは坂を下り、麓のところまで帰ってきました。神橋は日光二荒山神社の建造物で国の重要文化財に指定され、平成11年12月に世界文化遺産に登録されました。橋の長さは28m、幅7.4m、水面からの高さが10.6mあるそうです。

 

 

朝10時ころに撮影したのですが、雪のせいか、観光客は少なくかんじました。お昼どきになると多くのカメラを持った観光客で賑わってました。

ゆっくり撮影するには、午前中のほうがオススメかと思います。

毎日夕刻より午後9時までライトアップしているそうです。ライトアップしている神橋もキレイなんでしょうね。

↓↓↓

 

 

 

紅葉の時期にもまた訪れてみたいと思いました。

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください