今年は秋が短かったですね.
その短かった秋は、曇りや雨の日が多く、なかなか撮影できなかった記憶があります。
そんな中、GPV気象予報を信じて、夜の東京タワーへ撮影に出かけてみました。
山手線で浜松町まで出て、そこから東京タワー方面にてくてく歩いていきました。
増上寺タイムラプスを撮影してみました。
スポンサーリンク
増上寺の境内についたので、持っていったオリンパスのPEN LITE E-PL7で撮影をしてみました。
このカメラ、手持ち夜景モードというのがあるのですが、それがけっこうよくできていて、こんなかんじに写ります。
↓↓↓
いちおうRAWで撮影しておいたので現像しました。
手持ちですが、よく撮れてますね。
こちらは増上寺から東京タワーに向かって歩いている最中に撮った写真です。 先端の部分を拡大してみましたが、ぶれてませんねよね。
こちら↓↓↓
これだけ写せるとマニュアル設定しなくて済みますね。
私みたいな初心者の人にはぴったりなカメラです。
撮影して帰るさなか、雲の中から月が顔を出したので撮影してみました 月はマニュアルモードで撮影しました。ピントはオートフォーカスで合います。
↓↓↓
設定方法はSTUDIO9さんのサイトを参考にさせていただきました。
STUDIO9さんのサイトはこちら↓↓↓
http://photo-studio9.com/
スポンサーリンク
スポンサーリンク