今回はミシュラン3星にも認定されている高尾山に行ってきました。稲荷山コースから入り相模湖方面へ抜けるルートを登山してきました。
稲荷山コースで高尾山山頂までは、所要時間90分とのこと。
スポンサーリンク
今回はニコンD5300に18-55㎜標準ズームレンズをつけて、カメラ片手に登山をしてきました。
稲荷山コースの登山道は高尾山ロープウェイ乗り場の手前、正面を向いて左側のところに入口があります。
↓↓↓
稲荷山コースは登山開始直後から細い道や階段があり最初は少しきついかもしれませんが、登り切れば、歩きやすい登山道になっていました。
↓↓↓
途中には、展望台がありましたよー。
八王子方面や新宿方面の景色を楽しむことができます。
毒蛇やスズメバチなどに気をつけてくださいという看板もありました。
あともう少し頑張れば頂上です。最後には、200段以上ある階段を登って山頂へ到着です。
階段の苦手な私にはとても、きつかったですねー。
↓↓↓
山頂に到着したときは、残念ながら少し曇っていました。
冬にくればキレイな富士山が見えるんでしょうねー。
山頂にあるお店の人に話を聞いたところ、「今の湿度は55パーセントだから、見えないかもね?」っていわれてしまいました。
↓↓↓
高尾山山頂にはお食事処などもあり、ゆっくりすることができますよ。
↓↓↓
さて、30分くらい休憩して相模湖の方へ出発です。
高尾山山頂から陣馬山へ続く西側のエリアは奥高尾と呼ばれ、山頂から山頂を目指す縦走路となっています。
↓↓↓
今回は階段を何段上り下りしてるのだろう???
↓↓↓
一丁平という展望台までたどり着きました。
↓↓↓
しばらく歩くと城山の山頂に着きました。ここで少し早めのお昼休憩です。
ここには春美茶屋と城山茶屋というふたつのお店があり、カップラーメンなども売られていました。名物はなめこ汁なのだそうですが、看板を見ると、メガかき氷という看板を発見です!!!
汗もだくだくだったのでさっそく購入してみましたよー。
小300円 大400円です。よくばって大くださいと注文してみると・・・・!!!
でかすぎて笑いが止まりませんね。自分でシロップをかけながら食べていきます。
↓↓↓
1時間くらい休憩をしたので再出発です。ここからさらに景信山、陣馬山とさらに縦走を続けることもできますが、今回はここから相模湖に下りることにしました。
城山茶屋の裏手側が下山ルートとなっていました。
↓↓↓
看板を頼りにてくてく歩いていくと、弁天橋が見えてきましたー。
↓↓↓
弁天橋の下には、カワイイ猫チャンがいましたよー。
他の方の記事を拝見させてもらったら、ここの弁天橋には、たくさんの猫チャン達がいるそうです。
↓↓↓
弁天橋の坂を登ったところで、やっとやっと登山終了です。
↓↓↓
JR相模湖駅には、更衣室が設けられていました。
登山客には嬉しいですよねー。
↓↓↓
朝の7時半に高尾山の登山開始して、相模湖駅到着したのが14時頃です。
約6時30分の登山でしたー。
私には、階段と暑さとの戦いでしたね。
今度は、奥多摩方面の山にチャレンジしたいですねー。
初心者オススメの山などがあれば、ぜひ教えてくださいね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク